事業部紹介
多岐にわたる事業の有機的な連携が大きなシナジー効果を発揮
繊維はファッションやインテリアをはじめ、自動車や建築などの産業資材、航空・宇宙関連といった先端複合材料などハイテク分野にも幅広く用いられ、可能性は無限大です。
サンコロナ小田は、その全てを視野に入れ、多岐にわたる事業を展開。
各事業部ごとに専門分野の徹底した深掘りを強化するとともに、事業部の枠を超え、オープンマインドなコミュニケーションを喚起するハイブリッド会議を実践し、一本の糸から未来を変える、革新的なビジネスSEEDS(種)の発見に努めています。
インテリア縫製品部
糸から縫製品までグローバルな一貫生産体制を武器に、主にカーテンを企画提案し製造販売する部門です。
当事業部では「3年先の商品開発」を心がけ、グローバルなメーカーベンダーとして、高い完成度とお客さまの立場で魅力的な商品を提供しています。
素材の開発は、原糸メーカーや原料加工部とのコラボレーションやグループ内での組織を横断した会議を「ハイブリット会議」と称して実施しています。
また、業界の「目利き」的な存在として共同開発や製品流通を促しています。
*社内組織名:インテリア事業本部 – インテリア縫製品部
*関連会社:株式会社オーエスファクトリー/小田ベトナム有限責任会社/上海小田装飾用品有限公司
オーダーカーテン部
自社デザイナーによる企画提案力を武器に、レース・ボイル・ジャカード・ドビー・プリントのすべてにおいてお客さまの欲しいをかたちにする部門です。
データを駆使した生産管理や在庫管理とデリバリー体制をもとに、魅力的な商品を生み出せる業界トップクラスの「トータルな提案力」があります。
大手インテリアブランドさまの納入実績はもちろん、ホテル物件へのご提案も積極的におこなっております。
*社内組織名:インテリア事業本部 – オーダーカーテン部
衣料テキスタイル部
世界のアパレルブランドに通用するジャパンテクノロジーを武器に、ファッション衣料素材を製造販売する部門です。
「Air Organza(エアー・オーガンザ)」は、自社独自の糸加工技術で開発したオーガンザ商品群の自社ブランドがあります。
また、2,000アイテムもの自社開発のテキスタイル商品を「SUNCORONA Japan-Artisan Fabrics(ジャパン・アルチザン・ファブリック)」と称し、自社で在庫・管理・販売を行っています。
海外はパリで開催される世界最大の衣料素材見本市「Premiere Vision Paris」や、国内では東京で開催される「Premium Textile Japan」に定期出展しております。
*社内組織名:衣料事業本部 – 衣料テキスタイル部
*関連会社:厦門旺世商貿有限公司
原料加工部
多彩な糸加工技術を強みに、新しい価値を創造しインテリアカーテンや資材、車輌向け製品の開発・製造を行なっている部門です。
自社独自のストレッチ加工や、特殊素材を用いて機能を必要とする衣料、スポーツ分野向けの糸の開発・製造・販売も行なっております。
多彩な糸加工設備の技術を背景に、仮撚及び織物開発センターにて素材から新しい提案ができる力があります。
また、ポリウレタンを使用したカバーリング加工の設備と、自社独自加工技術の設備で高い信頼を得ています。
北陸産地でありながら、長繊維のカバーリング加工の身ならず、短繊維の加工実績もあり、綿糸や混紡糸も取り扱うことができます。
*社内組織名:原料加工事業本部 – 原料加工部
分繊事業部
サンコロナ小田にしかできない固有の技術と品質管理で生産される分繊糸(極細モノフィラメント)を世界のブライダル、ファッション、インテリアマーケットに販売している部門です。
主力商品は、高品位高品質ウーリー分繊糸の「シルストロン」とシルクを超えた贅沢な軽やかさが表現できる「ミストロン」です。
当社の製品でもサステナビリティ具現化するために、生産拠点である「無錫小田合成繊維有限公司」は、2019年1月に「GRS(Global Recycled Standard)」認証を取得し、世界で初めて供給される「リサイクルポリエステル分繊糸」は、サステナブル素材として高い評価を得ています。
*社内組織名:分繊事業本部
*関連会社:無錫小田合成繊維有限公司
フレックスカーボン事業部
サンコロナ小田の固有技術で生み出された今までにない炭素繊維複合材料「Flexcarbon®」で素材革命を起こし未来を創造する部門です。
”未来は予測するものではなく、創造するものである”という熱き想いのもと、グループが世界に誇る分繊固有技術を武器に、ハイテク産業を支える高機能繊維(炭素繊維・アラミド繊維など)の汎用性を高め、特長を活かす先端複合材料などの開発に取り組んでいます。既存の枠にとらわれない革新的な素材開発により、次世代を担う新しい事業を創出し、グローバルに展開することを最大のミッションに、これからもさらなる挑戦を続けます。
*社内組織名:新規事業開発本部 – 新規事業部